こんにちは、暑くて家から出たくない日が続いてるので、ゲームの中だけでも涼しげに過ごしてくて水辺でウズウズしてきたざるたんです。よい。
さて、来ました。
歴戦王ウズ・トゥナ。
通称、王ツナ。
つまり、マグロの王様。
歴戦王は4月末のレ・ダウに続いて2頭目。今回も特に大きな感動があったわけじゃないけど、数戦戦ってみた感想とか、装備についてとか紹介してく。
追加から結構日が経っちゃったけど、それはそれでれっつご。
歴戦王ウズ・トゥナ
歴戦王ウズ・トゥナと戦えるクエストはイベントクエストに追加されてるんだ。『漣の古き都に眠れば愛し』ってやつ。『漣』は『さざなみ』だと思う。なんかクエスト名の語呂がとってもよいよね。
このイベクエの限定報酬で波衣竜の狩猟証γが貰える。それを使うとウズ・トゥナ装備のγとか、ネコの装備とか護石の強化とかが出来る。武器は作れない。
ざるたんは激運チケットを使いきるまでやって、6枚証を確保した。5連戦激運で6枚。多分引きが弱い。普通の引きをしてる人がやるともっと早く集まる。
装備全身分で5枚、オトモ装備で3枚、フルチャ護石で3枚、整備護石で1枚必要になる。合計12枚。性別?タイプ別両方作るなら17枚。多分、今のところ他に使用先は無いと思う。
狩ってきた感想
前回の王レ・ダウが追加モーションも特に無くてあんまり警戒せずに、通常個体がタフになっただけでしょ、位の気持ちで行ったんだけど、追加モーション結構あるし、連携も追加されまくってるから、新鮮味はあったんだ。よかった。
全体的に連続攻撃の速度が上がってて、広大なアタリハンテイとか大きすぎる威力値でガード武器を削る性能がとっても高かった。
スキルは水場適性2まで積んで波に攫われないようにしておくと便利。多分水属性が痛いわけじゃないから、水耐性は要らないかも。盾職は納刀術があると削りの回復に便利。
体力は思ったよりも大きくなさそう。というか、肉質がまんべんなく柔らかいかいし、ヴェールには属性も多分かなり通ってるから、タフさはそんなに感じない。ただ、原種よりも殴れる時間が少ないからその分タフ、って感じはあったんだ。
開幕山頂池の岩、2エリア目滝の岩、3エリア目通路の岩、って感じに3か所の岩を当てられればほぼ捕獲ライン、って感じ。上手く嚙み合えば2エリア捕獲とか討伐も行ける予感。
トゥナムルγ装備
歴戦王装備につくγ、ガンマって読む。歴戦王ウズ・トゥナ装備はトゥナムルγ装備。性能をまとめると↓の感じ。
トゥナムルヘルムγ | フルチャージ2 耳栓1 スロット2-2 |
---|---|
トゥナムルメイルγ | フルチャージ3 耳栓2 スロット無し |
トゥナムルアームγ | 整備3 挑戦者1 スロット2 |
トゥナムルコイルγ | 整備2 スロット3-3 |
トゥナムルグリーヴγ | 納刀術3 挑戦者1 スロット3-1-1 |
こんな感じ。
頭、胴とそれ以外の部位でスキルが分かれてる感じだから、パーツ採用はしやすいと思う。
ただ、フルチャはともかく、耳栓は近作では採用されづらいし、ワールドみたいに装衣の着回しが出来る環境でもないから整備も微妙。納刀術・挑戦者・優秀なスロットで脚が採用圏内、スロット欲しさと歴戦王レ・ダウ装備と組み合わせるときのスロット担当で腰があるから、位。
ざるたんは脚を汎用ランス装備に採用した。上からラギアβ・シュバルカβ・ラギアβ・シュバルカβ・トゥナγ。削りダメージを殴りで回復しながら、スタ急で可能な限り渾身を発動させる感じ。弱特と挑戦者で最低限の火力は確保してる。納刀3は便利だけど、これに慣れないように注意して使う。
他の採用例については模索中だったりするんだけど、ワイルズではあんまり、というか全く装衣使ってないから整備は要らない、って思ってる。そもそもの仕様的に整備をレベル5まで積んでもリチャージに300秒=5分かかるわけで、歴戦王とかゾ・シアとか歴戦ラギアみたいにバカ体力を相手にするとき以外、1クエで2回着れることはあんまりないと思う。
王レ・ダウ装備と組み合わせて根性【果敢】を狙う構成で使えるかな、って考えたんだけど、イマイチかみ合わないんだ。
今後追加されるであろう、歴戦王ヌ・エグドラとか、歴戦王ジン・ダハドと組み合わせてどうなるか、って感じだね。
毎度毎度の・・・
新モンスターとか強化個体が来るたび思うのだけど、王ツナさんも例外なくジャストガードが前作Riseから大幅に弱体化したワイルズランスにはかなり辛いモンスター、って感じに仕上がってるんだ。
ボディプレスとかも波にアタリハンテイがあるから、溜めカウンターのジャスト反撃でも波に当たっちゃうんだよね・・・。初弾にジャストガード合わせても多段ヒットに削られまくるし、ざるたんは今のところ有効な対応法を編み出せてない・・・。か、回避の装衣??
今後、恐らくもう2体の歴戦王が追加になると思うし、事前告知式の復活モンスターが1.2対追加されるのかな、そうだとして、この傾向だとガード武器にはかなり辛いことになりそうな気がしてる。
まぁ、好きだから担ぎ続けるけどね、ランス。
最後に
今回は追加から大分開いちゃったけど、歴戦王ウズ・トゥナを狩って装備を作ったりした感想をつらつらやってきたんだ。
大集会場では祭が開催されてるし、武器調整とか今後のアプデ前倒しとかニュースがいっぱいあるから、今後も楽しんでいこうと思うんだ。
そんな感じ。