MHRise

【MHRise解説】スラアクの鉄蟲糸技・入れ替え技を使ってく

こんにちはざるたんですよい。

モンハンの武器種の中では新しめな斧2種類。どっちも変形機構があって、ガッシャンガッシャンするロマン溢れる武器種なんだ。

今回も前回まで同様に各武器種の鉄蟲糸技と入れ替え技について解説してくんだけど、この記事では斧枠その1、スラッシュアックスについて見ていくんだ。

さっそくいってみよん。

スラッシュアックスの基本的な使い方

RPG界の斧は蛮族とかの武器だったり、あんまり賢さが必要ない武器、ってイメージが強いんだけど、モンハン界の斧は特殊なゲージを管理しないといけない賢さが必要な武器、って位置付けになってるんだ。

スラッシュアックスでは、斧モードと剣モードに変形可能で、凄く簡単に言っちゃうとライズではリーチ以外の面では剣モードが強いんだ。剣モードでは常時心眼状態だし、基本的には剣モードで戦うことになるよ。

でも、剣モードでは脚が遅い上にガードが出来ない。そして、剣モードに変形するためにはスラッシュゲージ、っていうゲージが必要なんだ。スラッシュゲージは剣モードで攻撃を出すたびに減ってく。画面で言うと斬れ味ゲージの右隣り、剣の絵の内側にあるゲージがスラッシュゲージなんだ。

さらに、スラアクには高出力状態、って言う状態があってこの状態では攻撃時にビンの追撃が発生するんだ。ライズでは斧攻撃にも追撃が発動するよ。

あと、高出力状態では属性解放突きが、モンスターに貼り付いてハイパーアーマーのまま攻撃する零距離属性解放突きに変化するんだ。まぁ、HAと言ってもダメージ軽減はないんだけどね。

スラアクは単発の火力も大きくて、DPSは近接武器でも上位なんだけど、剣モードの取り回しの悪さだったり、2つのゲージ状態を管理しないといけなかったり、モンスターの攻撃に対応する手段が少なかったり、って感じで使いこなすには熟練が必要な武器になってるんだ。

この辺りを踏まえて技についてみてくんだ。

スラアクの鉄蟲糸技:固定枠

スラアクの固定枠は立ち回り上結構な頻度で使うようになる多用技なんだ。

性能が良いとか悪いとかじゃなくて、以前度が高い、って感じの技になってる。

スラッシュチャージャー

スラッシュチャージャーは攻撃技じゃなくて、移動&ゲージ管理技なんだ。

使用すると、翔蟲に引っ張って貰ってスティック入力方向に移動する。移動後にはスラッシュゲージが回復して、スティック入力方向に360振り向きながら斧→剣の変形斬りが出せるんだ。しかも、使ってから7秒間はスラッシュゲージが減少しなくなるんだよね。

つまり、スラアクで面倒なゲージ管理の内、スラッシュゲージの管理をすっ飛ばせる技なんだ。

スラッシュゲージはこの技以外には、納刀状態・斧モードでいる状態の時間経過か、剣変形が出来ない位まで減少した時に変形ボタンを押すと発動するリロードでしか回復出来ないんだ。

斧モードでは瞬間火力が出せないし、リロードはとっても長い隙が出来るから、この技は超優秀なんだ。モンスターの目の前でリロードに入ってそのまま被弾、って言うのは誰もが通る道だから安心していいんだ。

発動直後には短いながらも無敵時間があるから、モンスターの咆哮を無敵回避して、そのまま剣変形コンボで攻撃する、ってことも出来るし、そこそこな距離を移動するから、初撃の前に発動してから攻撃するときなんかにもちょいちょい使ってくとゲージ管理が格段に楽になるんだ。

消費する翔蟲は1匹で、回復には17秒もかかるんだけど、ガンスの地裂斬よりはマシだし、ゲージ消費を踏み倒せる効果が大きいからどんどん使うことになる技なんだ。

スラアクの入れ替え技:1枠目

スラアクの入れ替え技1枠目は、武器出し斧攻撃と、武器出し時の斧攻撃の初段が変化する枠なんだ。

通常通りの武器出し攻撃、って感じの突進斬りと、大きく踏み込んで攻撃する突進縦斬りから選択できるんだ。

突進斬り

スラアクでは主に剣モードで戦うことになるんだけど、武器出し時でもそれは変わらないんだ。納刀状態で変形ボタンを押すと、直接剣モードで武器出しが出来るんだけど、武器出し攻撃には主にそっちを使うことになるんだ。

突進斬りは威力も小さくて、派生先にも有効なのが無いから、あんまり使わない技、ってこと。

突進縦斬り

突進縦斬りは大きく踏み込みながら縦斬りを出す技なんだ。回避距離2付きの前転位は踏み込むから距離調整が難しい。

威力は通常の武器出しとか突進斬りよりも大きくて、直接剣モードの二連斬り上げに派生できるから、火力を出しやすいんだ。

けど、それなら直接変形斬りで武器出しして、剣コンボを2段止めした方がダメージも大きいし、スラッシュチャージャー→変形斬り、って出してゲージを管理しながら戦った方がよいと思うんだ。

こっちも結局はあんまり使わない技、って感じかな。せめて突進の出がかりにHAが付いてたり、斧がもっとちゃんとした性能だったら使いどころもあっただけに残念。

スラアクの入れ替え技:2枠目

スラアクの2枠目は、必殺技の入れ替え枠的な枠なんだ。

(零距離)属性解放フィニッシュと、圧縮解放フィニッシュの入れ替えになるんだ。

属性解放フィニッシュ

発動すると前方に剣を突き出して、謎のエネルギーを送り込んで連続攻撃→最後には爆発って多段ヒットの攻撃を行う技が属性解放突き、そのフィニッシュを属性解放フィニッシュって言うんだ。

連打してフルに出し切ると結構な時間足を止めることになるんだけど、フィニッシュまで当てれば覚醒ゲージが大きく溜まる。隙が無い場合にはスティック後ろを入れれば簡易解放フィニッシュになってこっちの隙が小さくなるんだ。

高出力状態では、初弾の属性解放突きを当てると、モンスターにしがみつきながら属性解放の多段ヒットを当てる零距離属性解放突きに派生するんだ。

この零距離属性解放突きは、MHW:IBでクラッチを使えるようになってから、パンパンゼミって揶揄される位には流行った戦法なんだけど、連続ヒット部分に大きなひるみ値減算処理と属性のマイナス補正が入ってたから与えてるダメージの割に部位破壊が出来ない攻撃方法として敬遠されてたんだ。ミラの頭が壊れないまま最終段階になっちゃうと地獄を見たから。アイソーインフェルノ。

でもライズでは連続ヒット部分のひるみ値マイナス補正が無くなったし、属性マイナス補正も軽減されたから、貼り付いた武器を破壊しやすくなったんだ。しかも、貼り付きモーションにさえ入っちゃえばハイパーアーマーが得られるんだ。アイドンシーインフェルノ。

その代わり、1ヒットごとに斬れ味を消費するから、その意味では連発出来るような攻撃じゃなくなっちゃったんだ。しかも、ハイパーアーマーだから中断されないとはいえ、ダメージ軽減効果が弱くて、気絶無効効果もないから、貼り付きどころを間違えるとセミのように落ちることになるんだ。

オススメ貼り付きポイントはヌシモンスターの発達武器ダウン後の起き上がり。どうせ起き上がった直後にほぼ確定で怒り移行咆哮を放つから、フルヒットまでノーダメージで貼り付いていられるんだ。斬れ味マッハだけどね。

貼り付くのは突きを当てた武器じゃなくて、ハンターさんから一番近い部位っぽい。頭に当てたのに、肉質の固い背中にはっ付いちゃったりするのは愛嬌なんだ。

圧縮解放フィニッシュ

属性解放がロマンの技なら、圧縮解放は見た目の技なんだ。

属性解放突きの後に、構えなおして、爆発の反動でグルっと回って攻撃する技なんだ。エフェクトがド派手でかっこよいんだ。この技に入れ替えると、零距離とか簡易フィニッシュも使えなくなるから注意なんだ。

モーション発動から、攻撃判定が出るあたりまでにハイパーアーマーが付いてるから、強引にねじ込んでいくことも出来るんだ。火力は控えめだけど、モーションが属性解放よりも短いから、回転率が高いのも特徴になってくるかな。ゲージ消費はスラッシュチャージャーで踏み倒す前提。

この技最大の弱点は、仲間に対する吹き飛ばし効果なんだ。爆発の攻撃範囲が後ろ方向にもとっても広いから、大きな隙に出していったとき、他に近接が居ればほぼ間違いなく吹っ飛ばしちゃうんだよね。

吹き飛ばしさえなければ、見た目枠として十分に採用出来ただけにこれは残念なんだ。マルチでは使わない方がよいよ。

スラアクの入れ替え技:3枠目

スラアクの3枠目は、斧技の金剛連斧と、剣技の飛翔竜剣の入れ替え枠なんだ。

この枠はどっちも有用な技だし、使用感が大きく変わるから慎重に選んでいくんだ。スラアクは鉄蟲糸技全部が優秀なんだ。

金剛連斧

発動すると翔蟲に引っ張って貰いながら前進、斧で連続攻撃を仕掛ける技が金剛連斧なんだ。金剛って名前からも想像できるかもだけど、この技には攻撃が終わるまで、モーション中ずっとハイパーアーマーが付いてる。剣モードで使っても発動と同時に斧に変形して繰り出してくれるんだ。

冒頭で言った通り、スラアクには防御手段が少ないんだ。スラッシュチャージャーの無敵時間は一瞬だし、それ自体に攻撃判定が付いてるわけじゃないから、とっさに出せるダウン回避手段としては、この金剛連斧がとっても有効になってくるんだ。

威力も結構高いし、当然高出力状態なら追撃も発生するんだ。

この技からの派生は、威力の上がった横斬りと、なぎ払い、360度振り返りながら出せる変形斬りって感じに優秀。軽めの攻撃ならこれで突っ込んでから変形斬り→剣コンボでダメージを稼ぐことが出来る超優秀技なんだ。

翔蟲の消費は1匹で、回復は13秒。性能の割には短いから、ピンチの時にはダメ元スラッシュチャージャーを狙う位ならこっちを使ってダメージを稼ぎながら危機回避をするのがオススメなんだ。

飛翔竜剣

飛翔竜剣は翔蟲に引っ張って貰ってジャンプ斬り上げ→空中で突進斬りって感じの2弾攻撃で、突進斬りが当たったところに時間差で爆発が発生するんだ。フルヒットさせると覚醒ゲージがいっぱい溜まる。派生の空中突進斬りはディレイも長くかかるし、方向転換も自由に効くから、確実に当てらてるように要練習なんだ。

スラッシュゲージが足りないと斧のままジャンプして空中でも斧で攻撃するだけの残念技になっちゃうから注意なんだ。

構えてからジャンプして、飛び掛かって攻撃、って感じでモーションが長いんだけど、初撃ヒットは捨てて、モンスターの攻撃を飛び越えるように使うと使いやすい攻撃なんだ。

この攻撃の最大の特徴は零距離属性解放突きフィニッシュで吹っ飛んでる間に、スラッシュゲージがちょっとでも残ってれば空中で出せることなんだ。一応剣モードで空中に居れば同じように出せるんだけど、能動的に空中から出せるのはこのタイミングがメインになるよ。空中から出すと初撃モーションは無くて、いきなり空中突進斬りになるんだ。

零距離属性解放突きフィニッシュは、最後に空中に投げ出されて結構長い隙を晒すことになるし、モンスターから距離が開いちゃうから、即座に追撃に行けないんだけど、空中で飛翔竜剣を繰り出すと、モンスターに向かって急降下して攻撃を続行できるんだよね。

翔蟲は1匹消費で、回復には16秒かかるから、連発は出来ないけど、零距離属性解放突き後に繰り出す技って考えたらその位の頻度で良いのかな、って思うんだ。

組み合わせ運用例

ここからはざるたんが実戦でも使ってる構成とか立ち回りを紹介してくんだ。

まずは、相性のいいスキルに付いて考えてくんだけど、なには無くとも高速変形はLv.3まで発動させておくべきなんだ。あとは、剣モードの脚の遅さをカバーできる回避距離もあると安定するんだ。

スラアクの最大火力はここまでに紹介した技じゃなくて、高速変形Lv.3を発動させた状態の剣:二連斬り上げ→剣:変形斬り→斧:変形斬りってループコンボになるんだ。剣:二連斬り上げ後の剣:変形斬りは斧攻撃とは思えない位のダメージが出るから、それが高速変形で強化されることで最大のDPSになるんだ。

貼り付きまくる運用なら剛刃研磨とか業物があると安定するかも知れない。

使う武器は覚醒速度が速い、毒ビンとか減気ビン、今作で属性火力が強化された強属性ビンがオススメなんだ。覚醒時の瞬間火力では強撃ビンが最強なんだけど、覚醒させる手間を考えてたら実戦では他のビンの方が使いやすいんだ。

1.突進斬り・属性解放フィニッシュ・金剛連斧

ざるたんがメインで使ってる構成がこれなんだ。とっさに貼れるHA技の金剛連斧を採用した守備型快適構成、って感じ。

突進斬りは位置調整にたまに使う程度で、基本的には変形武器出しをして、ずっと剣で立ち回る。

スラッシュチャージャーをこまめに使ってゲージをキープしつつ、覚醒したら即属性解放を狙いたい気持ちを抑えて、変形ループコンボを入れてくんだ。確定咆哮とかの属性解放チャンスには属性解放をフルヒットさせて吹っ飛んでくのが好き。

2.突進斬り・属性解放フィニッシュ・飛翔竜剣

こっちは飛翔竜剣採用パターン。見切りやすい単発攻撃が主体のモンスターに貼り付きまくりたいときに使ったりする。

属性解放を連発する関係上、後隙の軽減とダメージアップが同時に狙えるから、セミにはこっちの構成の方があってるんだ。

ただ、前述の通り、今作の零距離にはハイパーアーマーが付いてるけど、ダメージの軽減効果がほとんどないから、調子にのるとすぐに落ちる。そう、セミの短いセミ人生のようにすぐに落ちる。多段ヒット持ちには特に注意が必要なんだ。

最後に

ファンタジー世界では主に蛮族寄りの武器だけど、モンハン世界では知能が必要なちょっと難解な武器、って感じのスラアクさん。

ざるたんは乙ったら責任問題、って言う環境で育ったから被弾率を極限まで減らした構成を好むんだけど、スラアクだけは蛮族の血が騒ぐのか相討ち上等で貼り付きたくなっちゃうんだよね。なんでだろね。

剣モードでは脚が遅い上に防御手段も少ないから、回避距離とかハイパーアーマー技なんかで生存能力を高めて使うのがオススメなんだ。

スラアクは他の武器種と比べて鉄蟲糸技の回復が遅いから、翔蟲受け身を出来るだけ取らないで済むように被弾を減らせると、攻撃時間も稼げて手数も出せる、っていう成長を感じられる武器種なんだ。

使ったことない人は使ってみると良いよ。修練場のカエルに貼りつくだけでも楽しいよ。

そんな感じ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です