MHRise

【MHR:S解説】多分これからちょっと流行る狩猟笛について

こんにちは、ランスメインで遊んでるけど、ロビーマルチでは他のプレイヤーさんの武器種を見て結構笛も使ってるざるたんです。

武器の重ね着が演奏音にも影響するから、色んな重ね着使うのも楽しいんだよね。ブンブジナを振り回したり、エレキギターとかエレキベースを振り回したり出来るのも面白い。

なんで狩猟笛が「これから流行る」って予想をしてるかと言うと、ボーナスアプデで新スキル=激励が追加されることと、その効果が発表されたからなんだ。

そんな感じで、これから流行りそうな狩猟笛について、流行を先取りする感じで解説してく。

れっつご。

サンブレイク狩猟笛

サンブレイク狩猟笛については、以前の記事で解説してる。

【MHR:S解説】サンブレイクで変わる?狩猟笛の使い方を考えるマルチでのサポート役、ってイメージのある狩猟笛がサンブレイクでどんな感じに変化したのか、を解説してく記事。やっぱりソロよりもマルチで輝く武器種だよね。...

Ver.10の時の記事だから情報が古いんだけど、属性笛を持って、必要であればおんたまを設置して、鉄蟲糸響打を使ってから三音演奏を狙っていくのが立ち回りの基本になってくる。

鉄蟲糸響打の効果時間が30秒→45秒に伸びたから、ダウンラッシュ中に効果が切れて「あああ」ってなる確率は下がってるはず。ただ、そう言うときに限ってちょうど効果が切れるのはよくあること。

激励スキル

激励スキルはMHFに存在したスキルなんだけど、サンブレイクでの効果は全く違って↓の感じになるっぽい。発動には激励珠【1】を使うっぽくて、最大スキルレベルは1。1スロ装飾品1個で最大効果が得られるみたい。

旋律効果など、一定範囲内の仲間に作用する効果を発動した際、短い時間、攻撃力が上昇する効果を追加で与える。

6月のボーナスアプデで実際に追加されるまでは詳細なスキル効果は不明だけど、結構話題になってたから、使ってみよう、って人は増えるのかな、って思ってるよ。

スキルでの攻撃力上昇量も全く解らないけど、ここから読み取れるところを見てく。

旋律効果など

ここから読めるのは少なくとも旋律効果には乗る=狩猟笛向きのスキルってこと。

広域化を使ったアイテム使用とか粉塵とかにも乗るのかどうかは不明だけど、敢えて「など」って言ってるからには乗るんじゃないかと思う。アメフリとかロクロにも乗るのかも。

他に「一定範囲内の仲間に作用する効果」って考えると弓の曲射位しか思いつかない。

短い時間

これが結構キモな気がしてる。

他スキルで「短い時間」って考えると状態異常確定蓄積とか攻めの守勢とかが浮かぶんだけど、12秒位がサンブレイクで言う短い時間ってことなら、広域化したアイテム使用で効果を発動出来るとしてもあんまり現実的じゃないよね。

短い時間が30秒位、一般的な笛の旋律効果の半分程度の時間継続するならチャンス時に粉塵撒いてから攻撃とかも面白そうだよね。上昇量にもよるけど。

攻撃力が上昇する効果を追加で与える

元の旋律効果に加えて攻撃力上昇効果が発動する、ってことだと思う。与える、って言ってるから他プレイヤーさんにも効果があると思うんだよね。

この攻撃力上昇がおんたまと同様、攻撃旋律と同枠で重複しないのか、それとも重複して攻撃力がさらに上昇するのかで大分スキルの意味が変わってくると思うんだ。

重複するなら、攻撃力UP旋律持ちの笛と組み合わせれば攻撃力を大きく伸ばすことが出来るし、重複しないなら攻撃旋律持ちの武器の価値が相対的に下がって、おんたまの設置ムーブも過去のものになると思う。

「短時間」「攻撃力が上昇する」ってワードから連想される行動には「気炎の旋律」がある。あれは効果時間20秒でハンターには攻撃力1.2倍、オトモには攻撃力1.3倍の効果があるんだよね。

ただ、なんらかの旋律のついでに超強力な気炎の旋律効果が発動するとは思えないし、そんなものが1スロ装飾品にはならないんじゃないかな、って思う。

ざるたんの勝手な予想では通常の攻撃UPと重複しない、音珠と同じ効果を12~30秒位付与する効果位に落ち着くのかな、って思ってる。

現環境での狩猟笛

サンブレイクの現環境における笛の立ち位置について考えてく。

以前のシリーズでは攻撃UPが無い笛は笛に非ず、位の感じで攻撃旋律がもてはやされてたんだけど、サンブレイクではそれが属性攻撃UP旋律に置き換わってるかな、って思う。

属性インフレが止まらないサンブレイクでは、武器種と構成によってはダメージのほとんどが属性ダメージになったりするし、笛自身が鉄蟲糸響打を使った属性押しが強い武器種だからね。

ロビーマルチなら、出発前のPT編成をみて、ハンマーさんや大剣さんボウガンさんが多い場合には攻撃UP旋律持ちの笛、双剣さんや強属性チャアクさん弓さんが多い場合には属性UP旋律持ちの笛、って感じに持ち替えるのが面白いかな、って思ってる。

まぁ、属性UP旋律持ちにおんたま設置で両方のバフを撒けるんだけどね。

激励スキルでなにが変わる?

激励スキルの効果が攻撃UP旋律と同枠、つまり重複しない場合、攻撃UP旋律持ちの笛の価値が相対的に下がることになる。なにかしらの旋律を発動すれば攻撃UPがかかるってことになるからね。ただ、旋律効果の持続時間が非常に気になるところ。

その場合、攻撃旋律無しの笛が相対的に評価が上昇して、おんたま設置の手間をかけなくてよくなったり、属性値が高くて属性UP旋律も持ってるけど、攻撃UPが吹けないって笛も物理押しPTで担ぎやすくなるのかな。

逆に攻撃UP旋律と重複する場合、攻撃UP旋律持ちが相対的に強化されることになる。重ねがけ状態が強い、って流れになってくると思うんだよね。

こっちの場合でも旋律効果の持続時間が非常に気になるところではあるけど、ダウンラッシュ時には確実に効果が載せられるハズだから、1.1倍×1.1倍だとしたらかなり強力なんじゃないかな。気炎と重複すれば1.2倍×1.1倍。ただし物理に限る・・・、だけど。

どちらの場合にせよ、立ち回りにも少なからず影響があると思うんだ。

最速で三音演奏に繋ぐためには、それぞれ別の攻撃を3回出す必要があるんだ。例えば、X→A→X+A→三音演奏、って感じだね。ただ、この場合には三音演奏を出すまではなんの旋律効果も発動しないんだよね。

激励スキルの発動トリガーは「旋律効果などの発動時」だから、これだと三音演奏を出し切るまでは発動出来ない。スキルの効果時間次第では次の三音演奏までに激励のスキル効果が切れちゃうことも十分に考えられるんだ。敢えて「短い時間」っていう位だから60秒ってことは無いと思うしね。

そうなると、入れ替え技にぶん回し連撃をセットして、X+A→X→X→A→三音演奏、って使い方の方が強いのかな、とか思う。コンボ時間は長くなっちゃうけど、X→Xのタイミングで旋律が確定するから、途中止めでも激励の効果は得られるしね。

素早く出せるX→X→A→A+Xってパターンと使い分けるのが楽しそう。

攻撃バフの考え方

以前のシリーズでは「吹き専」って嫌われプレイヤーさんの一種が居たんだ。モンスターから離れたところで笛を吹いて、モンスターが来たら逃げ回る他力本願のスタイル。狩猟笛の演奏にはヘイトを大きく上昇させる効果があったから、凄い走り回っちゃって最悪だった。

ただ、旋律効果と重ねがけが強力で、ほぼ常時攻撃力1.2倍状態を維持できたんだ。そうなると物理ダメージが残りの3人で3.6人分になるから、雑な考え方をすれば0.4人分のダメージが出せてればよかった。まぁ、属性ダメージについて考慮してないけどね。

MHP2の笛はかなり強力で、ティガの顔の前でぶん回してるだけで上位でも一時的に怯みスタンハメが成立してしまう位には強力だったんだ。

サンブレイクではバフ性能が大分弱体化されて、攻撃も属性も1.1倍までで重ねがけも無しになってる。攻撃&属性笛を使ったときにはどっちも1.1倍だから、残り3人のPT総火力は雑に3.3人分。残りの0.7人分は自分で出さないといけない。

ただ、演奏モードに切り替えてから旋律を確定させていってた頃と比べて、攻撃さえしていれば、勝手に旋律が確定してく仕様になってるから、手数も出しやすいし、旋律の維持も楽になってるんだ。狩猟笛自体の攻撃性能もそれなりに高いしね。

狩猟笛の火力の出し方

狩猟笛自体の高火力ムーブは、前述の通り、属性笛を担いで鉄蟲糸響打を使った状態での三音演奏がメインになってくる。複数出る追撃は物理モーション値は低いものの、属性に1.5倍の補正がかかってるからね。

打撃武器だからスタンも狙えるし、後隙に頭狙って1.2発入れて回避とか、鉄蟲糸響打のHAで受けて、他プレイヤータゲの間には属性が通る部位の近くで安全を確保しつつ三音を使ったり、溜めたりってムーブが安定してるかな。

三音演奏はそれなりにモーション全体が長くて強引に入れにいくと被弾の原因になっちゃうから、安全確保が第一で、攻撃範囲外から狙える属性弱点に入れてくのも選択肢になるよね。

モンスターダウン時には(使えれば)気炎の旋律を使ってから弱点に攻撃、って言うのがベスト。長い拘束時間にはぶん回し連撃を含めた4発攻撃→三音がダメ効率良さげ。

装備に関して、音波と鉄蟲糸響打の追撃には会心が発生しないから、会心系のスキルを盛るよりも属性値を盛る装備構成の方が火力は伸ばしやすいんだ。

って考えると、属性攻撃強化スキルとか、弱点特効【属性】とか、攻撃スキルとか辺りが好相性って感じかな。龍気変換と激昂を組み合わせるのも強い。属性特化の狂化奮闘修羅とかでもいいけど、会心率上昇とかスタミナ消費無効は笛ではあんまり活かせないから注意だね。

個人的には天衣3龍気激昂に回避距離1とかを突っ込むととっても安定すると思う。

各属性で使いやすい笛

ここからはざっくりと通常5属性で使いやすい笛とか、使いやすポイントについて解説してく。

色んな使い方があるから、一例として参考にしてもらえれば、って感じ。

今後のボーナスアプデ以降は激励の効果次第だけど、現環境に合わせて属性攻撃力UP旋律を持ってる笛を選ぶ。笛自体、属性寄りの方が火力を伸ばしやすいし、他武器種でも現環境なら属性攻撃が腐ることは少ないからね。

攻撃も吹ければなおよしだけど、おんたまと、アプデ後の効果次第では激励に頼る感じでいいんじゃないかな。物理武器持ちが集まるマルチなら攻撃旋律持ちも良いと思うよ。

全体的な傾向は、武器本体に会心率が設定されてることの恩恵があまりないから、高属性値だったり、旋律が優秀な笛を選んでく。

火属性

火属性で属性攻撃力UP旋律が吹けるのは、ヤツカダキ笛の「ランキュ・ド・エネルテ」と、レウス笛の「ツィノフランフラップ」の2本。属性値のレウス、会心のヤツカダって感じだから、どちらかと言うと狩猟笛ではレウスの方が使いやすいかな。

属性攻撃力以外の旋律は、ヤツカダが「全属性やられ無効」と「のけぞり無効」、レウスが「高周波衝撃」と「スタミナ回復速度UP」。全属性やられ無効は属性耐性が全部+10されるから、激昂との相性がいいし、単純に属性やられが面倒なモンスター戦では役に立つ。

レウス笛のスタミナケアに関しては奮闘とか天衣で自前でケア出来てることが多いから、あんまり有用とは言えないかな。

武器スロはヤツカダが優勢で、百竜スロットに属痛を入れられる点ではレウスが優勢。

ざるたんはレウス笛を使ってるけど、百竜装飾品には大音量演奏を入れる。ガンナーに届かないと悔しいから。

水属性

水属性はVer.14まで属性攻撃強化笛が無くて悩みどころだったんだけど、Ver.15で追加されたアマツ笛の「凶琴【秋嵐】」が属性旋律持ちだから、これ一択になるのかな。

属性攻撃力UP以外の旋律は「体力継続回復」と「全属性やられ無効」って感じで腐らず優秀、マイナス会心も音波に会心が乗らない笛なら気にならない、高攻撃力・高属性値・百竜Lv.3スロ持ち、って感じで死角がないんだよね。優秀。

弱点は武器スロが無いことと紫ゲージが短いこと。斬れ味ケアはした方がいいね。

雷属性

雷属性で属性攻撃力UP持ちはフルフル笛の「叫喚のフルフルート改」の1本だけ。必然的にこれがオススメ。

白ゲージが長いけど、紫維持は難しい感じの斬れ味、って弱点はあるんだけど、それ以外の要素はどれも優秀。

属性攻撃力UP以外の旋律は「聴覚保護【小】」と「体力継続回復」。聴覚保護は活かしづらいけど、体力継続回復は腐らないよね。その他武器スロはv.4がひとつ、百竜スロットLv.3、ナルハタほどじゃないけど属性値も及第点、って感じ。

個人的には演奏音が大好きでライズ本編のころから愛用してるし、なんなら武器重ね着としても愛用してる。

氷属性

氷属性の属性UP笛はルナガロン笛の「氷輪弦フォルモント」1本だけ。ただ、本体の氷属性値が25しかないから、あんまり噛み合ってないんだよね・・・。

Ver.15では傀異錬成で武器の属性値を最大で+53まで固定値上昇させることが出来るから、素の属性値の差は相対的に詰まってはいるんだけど、いかんともしがたい属性値。

他の旋律はちょっと使いづらい「スタミナ回復速度UP」と汎用性の高い「斬れ味継続回復」。紫ゲージも長いし、自前の継続回復で斬れ味面は安心。武器スロはLv.1が2個。百竜スロットがLv.2って感じ。

属性値が小さくて自分にあまり活きない旋律になっちゃってるから、PT構成次第では思い切って攻撃笛でもいいかも知れないと思う。

そうなるとイヴェルカーナ笛の「氷琴アイスフィール」が択に加わる。こっちも属性値23と低いんだけど、「攻撃力&防御力UP」、「体力回復【大】」、「高周衝撃波」って感じで旋律が極めて優秀だから使いやすい。

龍属性

龍属性の属性強化笛は激戦区。シャガル笛の「THEグレゴリア」・バルク笛の「赫絶の澄翼ステレジア」・ガイアデルム笛の「冥淵大笛トゥリパ」の3本が属性攻撃力UP旋律を持ってる。

自分自身の属性値はバルク>シャガル>デルム、攻撃力はデルム>シャガル>バルクって感じ。

旋律については表にしてみる

グレゴリアステレジアトゥリパ
属性攻撃力UP属性攻撃力UP全属性やられ無効
全属性やられ無効攻撃力&会心率UP属性攻撃力UP
風圧無効高周衝撃波攻撃力UP

物理攻撃にもバフを撒けるバルクとデルムが優秀かな、って思う。会心率に関しては現環境ではそこまで大きなメリットにならなかったりするけど、あるに越したことはない、って考えるとバルク笛が少し優勢。

武器スロに関してバルクがLv.2スロ持ち、他2種はスロ無し、って感じ。デルム笛は百竜Lv.3スロ、他2種はLv.2スロ。ただ、デルム笛の素の属性値は20とおまけ程度、って感じだから、斬れ味ケアも切れるバルク笛が一歩抜けてるかな。

ざるたんもバルク笛を使ってる。

最後に

今回は、今後のボーナスアプデで追加される新スキル=激励に先立って、狩猟笛について解説してきたんだ。激励の効果次第では攻撃旋律持ちが優勢になったり、ってこともあると思う。

ただ、仮に効果が気炎の旋律と同等と考えても、現環境に常時攻撃力が1.2倍効果を足したところで、狩猟笛本人は活かせないし、PT編成考えた特定の状況にしか刺さらないかな、とも思ってるよ。

ともあれ、もし笛を使ったことがないなら、いろいろ考えながら立ち回るのが面白い武器だし、仲間を強化出来るマルチプレイ向きの武器だから使ってみるのもいいんじゃないかな。

そんな感じ。

POSTED COMMENT

  1. アイロ より:

    記事投稿お疲れ様です♪

    何気に自分のプレイしてる環境では、1番見ないのが狩猟笛かも…
    自分もver.11くらいにちょっとだけ触って、お蔵入りだったんですが、記事見てると使いたくなってきますね♪

    激励に関しては、猟虫の粉塵集約にも効果があるか気になるところですね。
    まぁこれまで、何かとスキルの恩恵からハブられ続けてる猟虫なので期待はしていませんが…
    粉自体に効果があるなら、「自動攻撃頻度up」とかの猟虫も可能性が出てくるので楽しみにしてます♪

    • ざるたん より:

      アイロさん

      コメントありがとうございます!

      確かに、猟虫粉塵も一定範囲内の仲間に効果がある行動ですね!
      効果が適用されれば、少なくとも自分自身には効果もあるし、化けるかも知れないです!

      武器の傀異錬成インフレで属性押しの武器が火力を伸ばしやすい環境なので、笛も楽しいですよ。
      操虫棍もVer.11の時とは別次元の火力が出せるようになりましたよね。

      Ver.15では猟虫激化を使っていろいろやって来たのですが、結局お手軽な共闘型に戻ってきてしまいました。
      粉塵に効果があるなら、攻撃頻度UP虫はとっても楽しそうです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です